画面左下の「START」ボタンをクリックするとゲームがスタートします。
ゲームは2ラウンド行い、その合計得点で勝敗を決定します。
ラウンド1終了後、もう一度「START」ボタンをクリックするとラウンド2がスタートします。
ラウンド2が終了すると総得点が表示され、勝敗が決定します。
右上の×ボタンでゲームを終了します。
画面左下の「START」ボタンをクリックするとゲームがスタートします。
ゲームは2ラウンド行い、その合計得点で勝敗を決定します。
ラウンド1終了後、もう一度「START」ボタンをクリックするとラウンド2がスタートします。
ラウンド2が終了すると総得点が表示され、勝敗が決定します。
右上の×ボタンでゲームを終了します。
AIプログラムを変更したい場合は、「CONFIG」ボタンをクリックすると、スモウルビー甲子園対戦環境設定が表示されますので、ここでゲームを試したいAIプログラムやマップを指定してください。
![]() |
① ラウンドを表示
② ターン数を表示
③、④ プレイヤ情報ウインドウ
⑤ ゲームマップ
|
---|
「プレイヤ情報ウインドウ」のキャラクタは、現在地から最短経路でゴールした場合の見込み点数に応じて下表のとおり変化します。(現時点での得点を反映したものではありませんので注意してください。)
![]() |
⑥ ラウンド1の得点結果(ラウンド2でのみ表示)
|
---|
![]() |
⑦ 加点アイテムの取得状況
⑧ 勝敗表示
⑨ 得点結果
|
---|
このドキュメント は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンス の下に提供されています。